以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
僕は、現在、5サイト運営しているんですが、そのうちの1つが、去年の11月に立ち上げた旅行系の特化サイト。
今回は、このブログの状況と、今後の展開についてシェアしたいと思います。
少し詳しくお話すると、旅行そのものというより、旅行に使うものを集中的に紹介するサイトです。
例えば、美容系の場合、美容クリニックそのものを紹介するものもあれば脱毛クリームや美顔器を集中的に紹介するなどニッチ寄りに攻めていく方法もありますよね。
僕のサイトは後者で、狭い領域を攻めることで大きな成果は狙わずにサクッと月3万円稼ぐことを目指して立ち上げました。
僕の想定では、3か月で月1万円ぐらいは稼げると思っていたのですが...おしるこにハチミツ入れて煮詰めたぐらい甘かったです。
ただ、アクセスと収益は緩やかでありながらも右肩上がりで、現在、立ち上げから半年以上経過して、50記事以上投稿して苦労したものの、ようやく月1万円の壁を突破できました!
Googleからも評価されてきたようで、新しく記事を書けば、良くて10位以内、悪くても20位以内の上位表示ができています。
5月の実績:
Googleサーチコンソールの表示回数:19,700
クリック数:1,117
ニッチな特化ブログとしては、そこそこアクセスが増えてきたので、旅行シーズンの夏に向けて対策を打つことにしました。
今までは、Amazon、楽天での売上が中心だったので、大きなお金が動く旅行そのものに目を向けることに。
僕のサイトの場合は「旅行が好きな人」「旅行に行きたい人」が集まっているので、旅行そのものを訴求しても当然、反応は良いんじゃないかと考えています。
実際、楽天トラベルスーパーSALEについてお知らせバーに表示したところ何度か申し込んでもらえています!
自分のサイトにどんな人が集まっているのか、これがしっかり把握できれば、その人にとって必要な別の商品も紹介することができます。
応用例:
粉ミルク特化ブログを作って、ウォーターサーバーを紹介
※ママの不安を解消
マッチングアプリを紹介するブログを作って、エステやジムも紹介
※せっかくの出会いを恋につなげるための自分磨き
みたいな感じです。
ニッチな部分を攻めてサイトの評価を上げてから、競合が強い収益性が高いところを攻めていく。
これは一般的に有効な手段だと言われているので、これから特化ブログにチャレンジしている人や、すでに特化ブログを運営していてさらに収益アップを目指したい人におすすめです。
さて、話を戻します。
僕が取った手段は旅行のセール情報をまとめた記事を書いて、ほかの記事にすべて内部リンクを置くというもの。
そして、内部リンクを1つずつ設置するのはとんでもなく面倒なので、追従ボタン(フローティングボタン)を置くことにしました。
「追従ボタン(フローティングボタン)って何?」という方もいるかもしれないので少し補足します。
【AIの回答】
追従ボタン(フローティングボタン)とは、Webサイトやアプリで、画面をスクロールしても常に画面上に表示されるボタンのことです。
つまり、このボタンを設定しておけば、どのページのどの場所を読んでいるときでも、セール情報の記事へのリンクボタンが画面下に表示されることになります。
今回は生成AI「Claude4 Sonnet」を使ってCSSとHTMLコードを書いてもらいました。
2時間ほど格闘して良い感じの追従ボタンができました♪
この方法は書くと長くなるので、ブログ記事にまとめて、次回のメルマガで紹介しますね。
このメルマガを読んでくださっている初心者ブロガーの皆さん、僕のように最初の見込みが外れても大丈夫です!
大切なのは:
継続すること
読者のことを理解すること
新しい手法にもチャレンジしてみること
一緒に頑張っていきましょう。
では、次のメルマガで。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム