以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
どうも~。
最近、スプシとAIの連携にはまっているこいこいです。
今日もメールの開封ありがとうございます。
今日はブログの見出しを書くときに使える時短ワザをお届けします。
ブログ記事を書くときに、いきなり本文を書かずにKW選定、タイトル、見出しの順に取り組みますよね。
先日ポストでも、お伝えしたんですが、ブログ記事の見出しをマークダウン記法で書くと時短になります。
先日投稿したポスト
https://x.com/koichanlog/status/1743935513646829911?s=20
マークダウン記法とは、特別な記号を使って文章に見た目の形式を簡単に付け加えることができるルールのことです。
例えば、リストを作りたい時は行の先頭に「-」を書く、見出しにしたい時は行の先頭に「#」を書くといった感じで、記号を使って文章の見た目を簡単に整えられるんです。
Wordのようなアプリケーションを使わずに、メモ帳のようなシンプルなテキストエディタで書いた文章に、このマークダウン記法のルールを使えば、箇条書き、見出し、強調などを簡単に設定できるようになる、というイメージです。
技術的な知識がいらないので、誰でも手軽に使えます。
記事を書くときに下の例のようにマークダウン記法で書くとH2,H3などの見出しをマウスで選ぶ必要がなくなり楽チンです。
## ○○
### ○○
AIに見出し案を作ってもらうときに「マークダウンで」というプロンプトを入れておくとさらに楽ですよ。
では、具体的にどのようにマークダウン記法で見出しを書くのか、そのメリットと注意点について解説していきます。
H1(最上位の見出し)は#を1つ、H2(H1の下位の見出し)は#を2つ、H3(H2の下位の見出し)は#を3つという具合に書きます。
また、#の後には半角スペースを入れる必要があります。
具体的には、以下のように書きます。
# マークダウン記法とは
## マークダウン記法のメリット
### マークダウン記法で見出しを書くときの注意点
--------------------------
マークダウン記法のメリット
--------------------------
マークダウン記法で見出しを書くと、以下のようなメリットがあります。
・マウス操作が不要になるのでキーボードだけで記事を書くことができる
・見出しの階層が一目で分かるので、下書き時に記事の構成を把握しやすくなり、記事の質が向上
・書いた見出しをそのままワードプレスにコピペ可能
以上により、時短になります。
------------------------------------------------
マークダウン記法で見出しを書くときの注意点
------------------------------------------------
マークダウン記法で見出しを書くときには、以下のような注意点があります。
1.#の数を間違えないようにすること
例えば、H2の見出しを書くときに#を3つ書いてしまうと、H3の見出しとして認識されてしまいます。
2.#の後には半角スペースを入れること
半角スペースを入れないと、#がそのまま表示されてしまいます。
3.AIに書いてもらうとき
AIに見出しを作成してもらうときは、プロンプトに「マークダウン記法で書いて」という指示を入れるのを忘れずに。
マークダウン記法で見出しを書くと、記事作成の効率と品質が向上します。
ぜひ、この方法を試してみてください。
それでは、今日はこの辺で。
内容が参考になった方は、ぜひメルマガへの登録をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★人気ブログランキングに参加しています★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のメルマガが参考になったら
ブログランキングで応援頂してもらえるととっても嬉しいです。
人気ブログランキング応援クリックはコチラからお願いします。
↓ ↓ ↓
https://koikoiblog.com/
※飛び先は僕のブログです。ブログにあります
『人気ブログランキング』
のリンクをクリックで応援完了です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★僕が実践している教材【PR】★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□僕が実践している教材
アフィリエイトで10万円以上稼ぎたいならこれ!
【-THE REAL AFFILIATE-1記事でも収益化が目指せるサイトアフィリエイト戦略】
>>特典付きレビューはこちら!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム